集落行事①鬼火焚き(中間)

(中間集落の鬼火焚き 2025.01.07撮影)

屋久島のお正月1月7日に各集落で行われる鬼火焚き。

悪霊を焼き払う行事で、他の地域では「どんと焼き」「左儀長」とも呼ばれます。全国的に見られる正月行事ですが、屋久島はその南限です。山岳信仰と強い結びつきのある修験道行事の一つとして鹿児島から伝わったとされています。

屋久島の南西部に位置する中間集落では、各家庭から集めた正月飾りと、竹やバチバチの木(ウバメガシ)等を集めて作ったやぐらを浜で燃やす際、この日に七草祝いをした子どもたちが火付け役となります。

(七草祝いとは、数え年で7歳になる子どもたちが無病息災を神社等で祈願する鹿児島県の伝統的な行事のことです)

(七草祝いの晴れ着姿の子たちが火を付ける 2025.01.07撮影)

バチバチと大きな音を立てて燃える炎は鬼を追い払ってくれるため、見守る集落の人たちからは「今年もいい音が鳴っている。健康に過ごせますように」という声も聞こえました。

鬼火焚きは各集落で行われ、時間差もあるので何集落か見て回ることも可能です。

 

今回取材させていただいた中間集落は、大きなガジュマルの木があり、南国のフルーツもよく採れる温暖な集落です。初夏のシーズンは中間浜にウミガメが産卵に訪れることもあります。

中間集落の里めぐりは集落行事や、昔からの里の暮らしを丁寧に説明してくださるところが人気で、語り部さんが目の前で十五夜の綱引き唄を歌ってくれます!

ご興味のある方はぜひ一度、お問い合わせください。

(中間の里めぐりにて 2024.06.07撮影)

 

このページの先頭へ

吉田里めぐり

  • 更新日:2020年10月22日
  • カテゴリー: 活動情報

昨日の天気予報によれば雷雨でしたが、今日の吉田は時々日が差す良い天気でした。

秋の風に肌寒さを感じましたが、外を歩くと結構暖かくなりますね。

スポーツの秋や食欲の秋などの表現が多い秋ですが、外に出て自分なりの秋を見つけるのも良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

吉田・一湊里めぐり

  • 更新日:2020年09月29日
  • カテゴリー: 活動情報

今日は曇り空でしたが、涼しく歩きやすい天気でした。

最近は朝が結構寒くなってきて、もうすぐ秋が来ることを予感させます。

山の色づきを楽しみながら、里めぐりのお申し込みをお待ちしております。

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

一湊集落・中間集落 里めぐり

  • 更新日:2020年08月30日
  • カテゴリー: 活動情報

今日は、途中雨が降りそうになったこと以外、最高の天気でした。

午前は一湊集落、午後は中間集落の里めぐりでした。

屋久島の各集落に特徴があり、東西南北で文化や植生の違いを楽しめます。

2集落の里めぐり、おすすめです。

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ

宮之浦集落 里めぐり

  • 更新日:2020年08月26日
  • カテゴリー: 活動情報

本日はあいにくの雨でした。

前回ほど暑くはありませんでしたが、靴は濡れました。

皆さんには雨の日の屋久島を体験してもらいたいです。

本当にきれいですよ。

「水の島 屋久島」の本領は雨の日に発揮されます。


このページの先頭へ

※ツアー希望日が7日以内の場合は直接お電話ください。

※ツアーは、電話・FAX・メールでお申込み頂けます。

  • Tourist Spots
  • 里めぐりパンフレット

〒891-4205
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦823番地1
TEL:0997-42-2900
FAX:0997-49-1018
(屋久島環境文化村センター内)

  • 荒波のやどり
  • まるごと大和村